小島善太郎は、1971年に日野市百草に住居とアトリエを構え、
晩年を過ごしました。
2013年、ご遺族より住居アトリエと作品等が日野市に寄贈され、
日野市立小島善太郎記念館「洋画家小島善太郎百草画荘」として、一般に公開されるはこびとなりました。
小島善太郎生前の雰囲気を可能な限り残しつつ、
晩年を中心とした作品約30点と遺品などを公開しています。
開館日 : |
毎週土曜日・日曜日、祝日 (年末年始を除く) |
開館時間: |
午前10時~午後4時 (夏季は午後5時まで) |
入館料 : | 大人300円、小・中学生100円 |
※混雑を防ぐため、定員制とさせていただいています。
15名以上でお越しの場合は事前にお問合せください。
ご不明な点がございましたら、
お手数ですが以下の連絡先までお問合せください。
小島善太郎記念館
042-591-7775 (土日祝・午前10時~午後4時受付)
東京都日野市百草776
※開館時間外の場合は、下記にて対応いたします。
日野市 文化スポーツ課
042-514-8462(代表)
トップページよりメールを送ることも可能です。